忍者ブログ

白兎のライブラリ

個人用の備忘録的なブログです・ω・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヌルやライトのオブジェクトマークを消すショートカット

ヌルやライトを増やしていくとオブジェクトマークが邪魔!って時が多々あります。

そんなときは「Ctrl + Shift + H」で非表示にしてしまうと解消されます。

是非お試しあれ(・ω・)


//////////おまけ//////////

ちなみにPhotoshopで選択領域を非表示にしたい時は「Ctrl + H」で非表示に出来ます。

拍手[3回]

PR

プラグイン解説(Particular)


Particle cell from Hakuto on Vimeo.





解説と称しているのですが説明は画像で端折ってます。・・;スマソ

キーフレームはEmitterのpositionだけに打っているのでそこまで難しくないかと^^;



拍手[0回]

Particular X Shine X Grid squareで作るエフェクト



Particularでテキストの集積を作り

光はShineで表現し

背景はRed Giant Text AnarchyのGrid squareで作成しました。

せっかくText Anarchyを前に買っていたのに、あまり使っていなかったので、

ここぞとばかりに使ってみました。

パラメーターとかも覚えていこうかと思います・ω・

拍手[0回]

Particularで練習してみた



チュートリアルのアレに味付けしただけの動画です。

Velocityとかをうまく調整してあげればそれなりのものが作れそうです。

拍手[0回]

コースティックで水面表現



コースティックで揺らぐテキストを作ってみました。

水面は前に作ったフラクタル素材で作っています。

あとはFormでテキストを拡散させています。

テキストを散らすのは地味に面倒な作業です==;

参考にしたサイト様:ayato@web

拍手[0回]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
白兎(ハクト、HAKUTO)
趣味:
ゲーム・アニメ・同人
自己紹介:
主に絵とか動画とか作ってる人です。

まだまだ未熟ですが
試行錯誤して色々作っていきたいと思います・ω・

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

After Effects News

最新コメント

[03/20 ハンター×ハンター好きっこ]

最新トラックバック

バーコード

ページ

忍者カウンター

ギャラリー

アクセスランキング