今回は、After Effects を使っていると何かと多用する機会の多いショートッカットキーを紹介します。
まずは平面レイヤーの新規作成。これは"Ctrl+Y"で行えます。多分一番よく使いますw
次にプリコンポーズ。これは"Ctlr+Shift+C"で行えます。これも比較的多用しますね。
今回はショートカットキー紹介なのでプリコンポーズの概要には触れません。ググれば出ますからねww
あとは、エフェクトをかけたレイヤー(フッテージ等)のエフェクトプロパティーの表示・非表示は"E"で行えます。
エフェクトに打ったキーフレームの編集をする時などに重宝します(・ω・)
おまけ
描画モードを上から順番に変更するショートカットキーは"Shift+^"で行えます。逆順(Shift+-)
フォトショみたいにマウスホイールでは変更できないので使うと便利です^^
また今回もショボイ内容になってしましましたが少しずつレベルアップしていきたいと思います・w・
[1回]
http://libraryofhakuto.blog.shinobi.jp/after%20effects%20tips/%E3%82%88%E3%81%8F%E4%BD%BF%E3%81%86%20ae%20%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%B4%B9%E4%BB%8Bよく使う AE ショートカットキー紹介